2023/01/13
祝「中島みゆき」シングル楽曲解禁!2022年に配信開始になった70年代80年代楽曲当サイト管理者は自分で楽曲を集めてiTunesで約8万曲を管理しています。多くが70年代・80年代・…
2022/11/10
ザ・ベストテンでランクインされているが、Spotifyで再生できない楽曲Spotifyなどの音楽配信サービス、日本の音楽業界がなかなか配信に対応していなかった現状があったわ…
2022/06/22
祝「浅香唯」「風間三姉妹」解禁で広がるザ・ベストテンランクイン楽曲ここ数年断続的に解禁が続いている楽曲配信における80年代のザ・ベストテンなど音楽番組にランクインし、…
2022/05/10
やっと実装できた「ザ・ベストテン」全放送回Spotifyプレイリスト随分前から当サイトの「ザ・ベストテン」のコンテンツ内で、ランクイン楽曲をSpotifyのプレイリスト…
2021/10/18
SpotifyのDailyPicksは「新時代のラジオ」になるか?サブスクリプション音楽サービスSpotifyは10月6日から新サービス「Daily Picks」をス…
2021/10/05
タワーレコードミュージック開始で聞くことのできる80年代歌謡曲は増えますか?タワーレコードとレコチョクのコラボレーションによる音楽サブスクリプションサービス「タワーレコードミュ…
2021/08/04
祝「郷ひろみ」「菊池桃子」解禁で、かなり幅が広がった音楽配信昨年もこの時期に記載しましたが、1970年代、1980年代に活躍したアーティストさんが音楽配信サービ…
2020/06/08
2020年版Spotifyにはどの程度「昭和歌謡」が入っているか以前「Spotifyにはどの程度「昭和歌謡」が入っているか」というタイトルで書いた記事の続編でござい…
2018/10/29
Spotifyにはどの程度「昭和歌謡」が入っているか昨今スマートフォンでの音楽配信サービスでよく使っているのはSpotifyです。
以前は日本の大手…
2023/06/05
・当サイトの楽曲検索画面の改善(2023/06)
今年度は伸ばし伸ばしにしていた当サイトの情報入力の再開とシステムの更新を行っておりまして、先月も楽曲…
2023/06/01
・2023年5月の当サイトアクセス傾向
月間ページビュー数が改善したのは新しい記事のアクセスが増えたばかりではないのですが、記事を読んでいた…
2023/05/24
・風見慎吾(風見しんご)さんの楽曲で初夏を乗り切ろう
風見慎吾さんが「欽ちゃんの週刊欽曜日」に出てきたとき、やたら元気の良いお兄ちゃんだなぁと思ったのを覚…