2019/09/17
chelmico Fishing Tour札幌公演にお邪魔しました70年代から90年代の「歌謡曲」をメインに扱う本サイトではありますが、実際にライブ見に行きますと言い…
2018/02/27
今応援したいアイドルWHY@DOLL奥さんも含めアイドルがそれなりに好きな我が家ですが、北海道出身の地元のアイドルといえばいくつか名前が…
2018/01/15
今年おすすめの「フィロソフィーのダンス」をご紹介もう新年が明けて半月も経っておりますが、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
さて、ここ数年この…
2017/11/14
気になるアイドル「ミライスカート」またアイドルの話?という感じではありますが、この日記では定期的に何らかのアイドルの話を記載しています…
2017/07/22
Negiccoのベストアルバム「Negicco 2011~2017 -BEST- 2」は素晴らしかったここの日記でNegiccoさんのことはあまり書かないようにしてたんだけど、Twitterの文字制限じ…
2016/07/06
わざとこんな昔の記事につなげて【オリコン上半期】AKB48が6年連続1・2位独占 乃木坂3位、欅坂6位で大健闘
(記事)
AK…
2016/05/17
乙女新党は意外と曲が良かったと思う■乙女新党、7月のワンマンライブをもって解散 ラストアルバムのリリースも決定
(リアルサウンド -…
2016/02/29
札幌の集客能力の厳しさを改めて感じる■ももクロ実験的なドームツアースタート、有安ソロライブのサプライズ発表も
(ドワンゴジェイピーne…
2016/01/22
最近ちょっと気になったアイドルWHY@DOLLたまたま聞いてて気になったのが彼女たちの最新曲「clover」です。まぁ、この手の曲は好きなんで、彼…
2015/11/24
バニラビーンズの解散商法に思う日本の音楽界の闇毎週末はうちのパートナー様とアイドル番組を見るというのが定番になって数ヶ月。
21日深夜のCSスペ…
2015/09/08
またアイドルかよっ「Especia」ワタシは基本的に昭和歌謡曲好き、しかも70年代から90年代にかけてを得意としている。で、最近の曲は?…
2015/08/20
「ふつうの人はCDなんてもう買わなくなった」先日よりNegiccoの話を何度も書いているわけで、ワタシがどれだけどっぷりいってしまったかがわかろ…
2015/08/18
新潟交通のカボチャ電車の思い出------
#ザテレビジョン 2015年7月21日 12時0分
新潟各所で撮影!Negiccoシン…
2014/05/27
記録としてのオリコンチャート------
#【オリコン】 2014-05-27
AKB48、女性初の20作目ミリオン シングル総…
2013/11/06
我が家の歌謡曲データベースでは------
#ORICON 2013-11-06
AKB史上最長! 珠理奈センター新曲は76字 作…
2013/04/16
女性グループのアルバム1・2位独占------
#オリコン 2013/4/16
ももクロ初首位&1・2位独占 女性グループ初、10代歌…
2019/12/10
・ビートルズ後、ザ・ベストテン後
ジョン・レノンが銃弾に倒れて40年近く経ちます。彼がメンバーであった(こういう説明も必要になると思う…
2019/12/04
・ザ・ベストテンの「乗り物系中継」あれこれ
TBSテレビが1978年から1989年まで約12年間放送していました伝説の音楽番組「ザ・ベストテン」…
2019/12/02
・2019年11月の当サイトアクセス傾向
11月は毎回言っていますが、まぁ、記事かけていませんので、あまりアクセス自体は伸びていません。
その…