2015/07/30
「TOKYO野蛮人」ラ・ムーラ・ムーは菊池桃子さん率いるバンド。今やネタとしてしか語られないのは残念なことなのですが、当時として…
2012/09/04
「Say Yes!」菊池桃子菊池桃子さん9枚目の作品です。桃子さんでは最も枚数売れた曲はありますが、ベストテンで1位を獲得したの…
2012/05/14
「夏色片想い」菊池桃子いやぁ。いいですなぁ。ホント、夏はまだ先だけど、気持ちは甘酸っぱいあの夏へ。そんな感じの一曲なのです…
2012/03/26
「アイドルを探せ」菊池桃子菊池桃子さんがオリコン1位を獲得した最後の楽曲になります。
確か映画の主題歌。菊池桃子さんらしい感じ…
2011/10/10
「ガラスの草原」菊池桃子桃子さんの最後のシングル曲です。この後ラ・ムーに行っちゃうわけですね。ジャケの桃子さんが少し大人びた…
2011/09/26
「もう逢えないかもしれない」菊池桃子菊池桃子さんはなんとなく可愛らしい方だなと思います。今でも「お母さん」役も似合ってくるから不思議です…
2011/06/11
「少年は天使を殺す」ラ・ムーなんとなく蒸し暑い感じになりますとこういう曲を聴きたくなります。菊池桃子さんの声って今思ったらこうい…
2011/04/19
「BOYのテーマ」菊池桃子この頃松田聖子の「ボーイの季節」とこの曲が同時にランクインしていました。映画『テラ戦士ΨBOY』見ま…
2021/01/11
・成人の日に新成人の聴いてきた楽曲を改めて聞いてみる
新成人の皆さん。おめでとうございます。
当サイト管理人の長男も今年、無事成人の仲間入りをさせて頂い…
2021/01/06
・2021年末年始大型歌番組雑感
昨年もこんな記事書いた記憶がありますね。
コロナに明け暮れたこともあって、年末の大型歌番組も例年に…
2021/01/04
・2020年の当サイトアクセス傾向
コロナコロナに明け暮れた2020年も終わり、新しい年に希望を持とうと思わないでも無いのですが、相変わ…