歌謡曲が好き!
2014/11/11
シティポップス歌謡曲の真骨頂って感じの曲ですね。
今も何となく格好いい、大人の雰囲気です。松原みきさんのデビュー曲で当時20歳。
三浦徳子さんらしい歌詞に、これまた林哲司さんの格好いい曲にアレンジ、なんでしょう、デビュー曲にして贅沢でしょ、気合い入ってるでしょ。それだけの価値があると彼女のボーカルは認められていたと考えます。
本当に70年代の終わりは魅力的な女性シンガーが次々世に現れました。
松原みきさんはヒット曲には恵まれなかったものの、CMやアニメ主題歌などの作曲を手がけ、1988年まで活動を続けますが、病に冒され2004年にお亡くなりになっています。
何も言わずに聞いて欲しい、当時の20歳のセクシーでかわいらしく、オトナの松原みきさん。今でも震えるほどの魅力でいっぱいです。
「真夜中のドア」松原みき
発売日:1979年11月5日
オリコン最高位:28位
ザ・ベストテン最高位:45位
売上枚数:10.4万枚
レーベル:キャニオン
レコード番号:W-17
A面:真夜中のドア
作詞:三浦徳子
作曲:林哲司
編曲:林哲司
歌唱:松原みき
B面:そうして私が
作詞:三浦徳子
作曲:林哲司
編曲:林哲司
歌唱:松原みき
真夜中のドア/Stay With Me
松原みき
2008/07/16
そうして私が
松原みき
2009/01/21
2022/08/18
・新冠町「レ・コード館」に行ってきました
過去に何度か訪問したことがあったのですが、同行者に気を遣って細かく見ることがかなわなかったので、今回…
2022/08/09
・広島で「すみれ色の涙」が演奏された8月6日
ザ・ベストテンでは、時事問題に触れることもありました。1981年8月6日は木曜日、この日は広島原爆の…
2022/08/01
・2022年7月の当サイトアクセス傾向
札幌はちょっと暑い夜が続いていますね。夏のドライブで聞きながら、何かネタは無いかな?そんな休日でした…