歌謡曲が好き!
2015/05/12
「地方の時代」という言葉は何度となくこの国では登場しますが、本当に地方が情報発信し時代の中心に位置するのは難しいことです。
まして地方ご当地ソングが中央で全国でヒットするのは当時としてはなかなか難しいものでございます。
さとう宗幸さんは仙台のイメージですが岐阜県出身。2歳の時に宮城県に移り住んだようです。仙台ローカルのFM番組でのリスナー投稿に曲をつけたのが本曲となります。
この曲を発売するにあたって全国的に無名であるさとう宗幸さんとダークダックスの競作という形にして、最初に売れ出したのがダークダックス版、そして、この年に起きた宮城沖地震をきっかけに復興ソングという形でもヒットしていきます。これは宮城県、とりわけ仙台にはあまりご当地ソングといわれるものが無い事もあげられましょう。
最終的にはさとう宗幸版が大ヒットとなって、この年の新人賞、作詞賞などを獲得しています。中央のグループに地方が勝ったという構図です。
今ご当地アイドルがネットの力を通じて全国に発信していくのを見て、本当の意味で地方と中央の距離感が縮まったと実感しますね。
「青葉城恋唄」さとう宗幸
発売日:1978年5月5日
オリコン最高位:3位
ザ・ベストテン最高位:8位
売上枚数:84.9万枚
レーベル:キングレコード
レコード番号:GK-201
1:青葉城恋唄
作詞:星間船一
作曲:さとう宗幸
編曲:石川鷹彦
歌唱:さとう宗幸
2:昔きいたシャンソン
作詞:さとう宗幸
作曲:さとう宗幸
編曲:石川鷹彦
歌唱:さとう宗幸
青葉城恋唄
さとう宗幸
1994/02/05
2022/05/10
・やっと実装できた「ザ・ベストテン」全放送回Spotifyプレイリスト
随分前から当サイトの「ザ・ベストテン」のコンテンツ内で、ランクイン楽曲をSpotifyのプレイリスト…
2022/05/01
・2022年4月の当サイトアクセス傾向
緊急事態宣言のないゴールデンウイークは久々ですね。北海道も多くの観光客が訪れているようで、事故の無い…
2022/04/26
・プロフィールと聞くと、どうしても倉沢淳美さんを思い出すのです
ここ最近「自己紹介」をする機会はあまりないのですが、転職したりしますと面接やらで自分のプロフィールを…