歌謡曲が好き!
2015/05/28
昭和の歓楽街といえばどこも「ストリップ劇場」がありまして、今のネットの時代とは違い「それ」を見ることはなかなかできないわけで、手頃なお値段でそれを見ることができるわけですから繁盛していたようですね。
で、この曲でございます。当時の場末感がよく描かれております。作詞作曲は山本正之さんでタイムボカンとか燃えよドラゴンズ!の方。やっぱり「ああ七色のバタフライ」が良い味でございます。
笑福亭鶴光氏といえばとかくエロという印象でワタシは直接ラジオを聞いていた世代ではありませんが今でもご活躍されております。
本業の落語家としてもすごい方で、当時上方の落語家で東京の寄席に出演する方はそう多くなく、「東京の寄席でトリを取る資格を持つ上方落語家は鶴光のみ」なんだそうです。
ちなみにオールナイトニッポンはあのねのねのピンチヒッター要員だったそうで。3ヶ月の約束だからとエロトーク満載にしたらウケたとのことで11年にわたり放送されることになります。その後は「噂のゴールデンアワー」で奥様のエロをかき立て、深呼吸させて「ええか、ええのんか?」と聞くのはお約束ですね。
B面はそのもの「ももえちゃん」です。これまた当時の時勢を感じますね。
「うぐいすだにミュージックホール」笑福亭鶴光
発売日:1975年5月25日
オリコン最高位:14位
売上枚数:21.1万枚
レーベル:ワーナー・パイオニア
レコード番号:L-1248
1:うぐいすだにミュージックホール
作詞:山本正之
作曲:山本正之
編曲:中村弘明
歌唱:笑福亭鶴光
2:ももえちゃん
作詞:山本正之
作曲:山本正之
編曲:中村弘明
歌唱:笑福亭鶴光
iTunesには山本正之さんバージョンしかなかったですねぇ。
うぐいすだにミュージックホール
山本正之
2000/07/26
2022/05/10
・やっと実装できた「ザ・ベストテン」全放送回Spotifyプレイリスト
随分前から当サイトの「ザ・ベストテン」のコンテンツ内で、ランクイン楽曲をSpotifyのプレイリスト…
2022/05/01
・2022年4月の当サイトアクセス傾向
緊急事態宣言のないゴールデンウイークは久々ですね。北海道も多くの観光客が訪れているようで、事故の無い…
2022/04/26
・プロフィールと聞くと、どうしても倉沢淳美さんを思い出すのです
ここ最近「自己紹介」をする機会はあまりないのですが、転職したりしますと面接やらで自分のプロフィールを…