歌謡曲が好き!
2021/12/31
大晦日です。今年もいろいろありまして、本当にいろんな方にお世話になり、また、身近ではない方にもきっとたくさん助けてもらった一年なのでは無いかと思うのです。
生活していると、当たり前のように身の回りにはものが溢れ、快適に生活ができます。それは名も知らぬ誰かのおかげでおあろうかと思うのですね。
「三百六十五歩のマーチ」は1968年の楽曲です。私の生まれる前の楽曲ではありますが、この曲が紅白歌合戦で歌唱されたのは1980年のことでした。幼少の私はこの曲がすごく好きで、今でも何か落ち込むことがあったらこの曲を聞くのです。
そして、年を重ねた今、この曲の3番の歌詞に、ものすごく気持ちを感じます。
しあわせの 隣りにいても
わからない日も あるんだね
一年 三百六十五日
一歩違いで にがしても
人生は ワン・ツー・パンチ
歩みを止めずに 夢みよう
千里の道も 一歩から
はじまることを 信じよう
三百六十五歩のマーチ
水前寺清子
2018/9/5
カテゴリ: 歌謡曲が好き
2022/08/18
・新冠町「レ・コード館」に行ってきました
過去に何度か訪問したことがあったのですが、同行者に気を遣って細かく見ることがかなわなかったので、今回…
2022/08/09
・広島で「すみれ色の涙」が演奏された8月6日
ザ・ベストテンでは、時事問題に触れることもありました。1981年8月6日は木曜日、この日は広島原爆の…
2022/08/01
・2022年7月の当サイトアクセス傾向
札幌はちょっと暑い夜が続いていますね。夏のドライブで聞きながら、何かネタは無いかな?そんな休日でした…