歌謡曲が好き!

「デンセンマンの電線音頭」デンセンマン、伊東四朗、小松政夫、スクール・メイツ・ブラザー

2019/12/23
電気は大事だよって話のお供に「デンセンマンの電線音頭」なんてタイトルで書こうかなぁなんて思っていて温めていたのがこの記事です。

「デンセンマン」ある一定の年齢の方には非常に懐かしく思って頂けるかと思うのですが、当然現在の年齢が30代くらいですと「?」と思ってしまうのも無理はありません。この「デンセンマン」1976年10月から開始されたNETテレビ(現在のテレビ朝日)のテレビ番組「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」の1コーナーとして登場したキャラクターであります。

このデンセンマン、キャンディーズが東八郎氏から日本舞踊などを教わっている中で突然伊東四朗氏扮するベンジャミン伊東、小松政夫氏扮する与太八左衛門が登場、そしてこの電線音頭を披露するわけです。

そこに現われるのがデンセンマン。「ハーッハッハッハッハッハッ・・・遥か遠くニューギニアの火力発電所から100万ボルトの電線をひた走り、やって来ました! 日本の皆さん!そうです。私がデンセンマンです!」番組内ではこたつの上をステージに踊りましたので、子供の頃これを真似て怒られた記憶のある方も少なくないでしょう。そして、ひとしきり踊り終わりますと「ハーッハッハッハッ!諸君、楽しんだかな?。それでは日本のご家庭のみなさん、さようならぁー」と消えていくわけですよ。


キャラクターデザインは石ノ森章太郎氏というから凄い。そして、この電線音頭とともにキャラクター商品が売れに売れるという、テレビ時代の申し子と言いますか、今見ると何が楽しいのか馬鹿馬鹿しいのですが、それでも、脳天気な感じがなんとも言えませんでした。

「デンセンマンの電線音頭」デンセンマン、伊東四朗、小松政夫、スクール・メイツ・ブラザー
発売日:1976年12月25日
オリコン最高位:84位
ザ・ベストテン最高位:-位
売上枚数:0.8万枚
レーベル:ワーナー・パイオニア
レコード番号:L-57

1:デンセンマンの電線音頭
作詞:田村隆
作曲:不詳
編曲:東海林修
歌唱:デンセンマン、伊東四朗、小松政夫、スクール・メイツ・ブラザー

2:デンセンマンの電線音頭カラオケ
作詞:
作曲:
編曲:
歌唱:

デンセンマンの電線音頭 - シングル・ヴァージョン
伊東四朗 & 小松政夫
1977/8/25



さて、この電線音頭、じつは1975年から1年間放送された「ドカンと一発60分!」の中で桂三枝氏(現・六代目桂文枝氏)が歌っていたのが最初のようでございます。

桂三枝の電線音頭
伊東四朗 & 小松政夫
1977/8/25


ちなみにこの楽曲「デンセンマン ありがとう」というレコード(ワーナー・パイオニア L-5074)に収録されています。長らくCD化されていませんでしたがその後2014年、2018年に「デンセンマン ありがとう デラックス・エディション」としてCD化、今は配信でも入手できるという良い時代になりました。


さて、ここまで書いて電気の話を書くのはなんですが、電気って、遠くから運ぶと「送電ロス」ってのが起きるんだよという話の枕にしてたんですよね。一定の高齢の方には理解頂けるんですよ。「遙かニューギニアから4500km、100万ボルトの電線をひた走ったら、電気、手元に残らないのよ・・・」という話です。ちなみに東京電力でも送電ロスは4.5%程度。つまり発電した電気の5%近くが単純に消えて無くなっちゃうの。北海道に至っては送電距離が長いこともあって約7%を送電ロスで失ってるって話。電気を安定的に送るのも、受け取るのも大変な苦労の末に各家庭に電気は届けられるんですよという話をして終了。

カテゴリ: デンセンマン 70年代歌謡曲 楽曲紹介 歌謡曲が好き



禁止事項

当サイト内容、画像等の無断転載は禁止します

記事カテゴリ

歌謡曲が好き 70年代歌謡曲 80年代歌謡曲 90年代歌謡曲 2000年代歌謡曲 歌謡曲バー サイト更新情報 サイトアクセス傾向 風見慎吾 河合奈保子 中森明菜 歌謡曲が好き 松田聖子 岡田有希子 杉浦幸 小柳ルミ子 堀ちえみ やや 渡辺美里 鏡五郎の息子 浅香唯 紅麗威甦 佐藤隆 荻野目洋子 ハウンド・ドッグ 杉山清貴 T.C.R.横浜銀蝿R.S. 美空ひばり ストリート・ダンサー 近藤真彦 西城秀樹 新田恵利 あんみつ姫 ザ・ぼんち 高橋良明 工藤静香 男闘呼組 芳本美代子 沢田研二 工藤夕貴 田原俊彦 西村知美 高井麻巳子 ワム! 杏里 わらべ 少年隊 渡辺徹 あみん 藤井郁弥 ribbon 山田邦子 国生さゆり 伊藤つかさ ジャッキー・チェン 南野陽子 キャディラック 竹内まりや シブがき隊 C-C-B 光GENJI 華盛開 薬師丸ひろ子 THE BLUE HEARTS 徳永英明 石川秀美 河合その子 中山美穂 とんねるず ナイアガラトライアングル 小林旭 小泉今日子 1986 OMEGA TRIBE TM NETWORK Wink 斉藤由貴 小田和正 アルフィー チェッカーズ 立花理佐 アラジン THE TIMERS 石井明美 武田鉄矢・芦川よしみ 郷ひろみ 長山洋子 西川弘志 今井美樹 内海和子 桑田佳祐 うしろゆびさされ組 千昌夫 早見優 松本伊代 志村けん&田代まさしとだいじょうぶだぁファミリー 岡村靖幸 福永恵規 YMO 永井真理子 歌謡曲バー ポプコン SHOW-YA 音楽配信 年間ミュージックアワード 玉置浩二 久保田早紀

最近の記事


2023/06/05
・当サイトの楽曲検索画面の改善(2023/06)

今年度は伸ばし伸ばしにしていた当サイトの情報入力の再開とシステムの更新を行っておりまして、先月も楽曲…


2023/06/01
・2023年5月の当サイトアクセス傾向

月間ページビュー数が改善したのは新しい記事のアクセスが増えたばかりではないのですが、記事を読んでいた…


2023/05/24
・風見慎吾(風見しんご)さんの楽曲で初夏を乗り切ろう

風見慎吾さんが「欽ちゃんの週刊欽曜日」に出てきたとき、やたら元気の良いお兄ちゃんだなぁと思ったのを覚…


最近の記事続き